Power Appsのギャラリーコントロールに、SharePoint リスト(Microsoft Lists)にデータを登録した人の名前や画像を表示する方法 #PowerApps

Featured image

概要

Power Appsのギャラリーコントロールに、SharePoint リスト(Microsoft Lists)にデータを登録した人の名前や画像を表示する方法 #PowerApps

動画

Power AppsのギャラリーコントロールとSharePointリストの活用

今回は、SharePointリストに登録したユーザーの情報、特に名前や画像をギャラリーコントロールに表示する手順を解説します。

ユーザー情報の表示

SharePointリストにデータを登録すると、登録者の情報は「登録者」という列に自動的に保存されます。しかし、この列には多くの情報が含まれており、単純に指定するだけではレコード型のため、テキスト型を表示するラベルコントロールに表示することができません。例えば、ユーザーの部署情報を表示したい場合は登録者.Department、名前を表示したい場合は登録者.DisplayNameを指定する必要があります。

画像の表示

ユーザーの画像を表示するには、画像コントロールのイメージプロパティに登録者.Pictureを指定します。これにより、登録したユーザーの画像を簡単に表示することができます。また、登録者の列だけでなく、自分で追加したユーザーまたはグループの列でも同様の方法で表示が可能です。

その他の Tips はこちらから

Power Apps Tips

Power Automate

Power Apps で 備品管理アプリを作ろう

Power Apps Tutorial

リンク